今回CloudGarageのサーバーにnode.jsをインストールし、watsonのConversationを使用したチャットボットを作成してみました
使用したもの
・npm
・node.js
・express
・ejs
・socket.io
・watson-developer-cloud
今回は3000番ポートを使用するので開放を忘れないようにしておいてください
とりあえずnpmとnode.jsをインストール
$yum install nodejs npm
インストール完了後フォルダを適当に作成しnodejsの準備
$mkdir demo
$cd demo
$npm init
「npm init」を実行すると色々質問が出てくるので特に変更することなくエンターで完了させる
無事完了するとフォルダとjsonファイルが作成されます
$demo – node_modules
– package.json
次にexperr、ejs、watson-developer-cloud、socket.ioをインストールします
$npm install express –save
$npm install ejs –save
$npm install watson-developer-cloud –save
$npm install socket.io –save
インストールが完了すると先ほど作成された「package.json」にそれぞれ追加されています
package.json
{
“name”: “demo”,
“version”: “1.0.0”,
“description”: “”,
“main”: “app.js”,
“dependencies”: {
“ejs”: “^2.5.7”,
“express”: “^4.16.2”,
“socket.io”: “^2.0.4”,
“watson-developer-cloud”: “^3.0.3”
},
“devDependencies”: {},
“scripts”: {
“test”: “echo \”Error: no test specified\” && exit 1″
},
“author”: “”,
“license”: “ISC”
}
ここまででとりあえず準備完了。続いてコードの作成
まずはnode.jsがきちんと動くかチェックするために簡単なソースを作ります
ファイル名は「app.js」にしておきます。
app.js
var express = require(‘express’);
var app = express();
app.set(‘views’, ‘./views’);
app.set(‘view engine’, ‘ejs’);
app.get(‘/’, function(req, res, next) {
res.render(‘index’, {});
});
app.listen(3000);
console.log(‘server start’);
次にviewsフォルダを作成しその中に表示用のejsを作成します
ファイル名は「index.ejs」です
index.ejs
<html>
<title>チャットボット</title>
<body>チャットボットです</body>
</html>
2つのファイルを作成できたら動作チェックをしてみます
app.jsを起動しコンソールにメッセージが表示されれば起動完了です
$node app.js
server start
起動後ブラウザから3000番ポートにアクセスをしてみます
「チャットボットです」が表示されれば無事完了
watsonAPIのConversationとの連携はその2にて
1件のコメント